自然栽培
2018年 明けましておめでとうございます。
森の扉のイラストの実現を目指します! 多忙を極めた2017年。昨年は、耕作放棄地や休耕地を有効活用して、在来種や固定種野菜のシェアする農業に取り組み始めました。自然栽培のお米(日本晴、黄金晴)作りにはじまり、絶滅寸前の船 …
腐らずに枯れていくさつまいも。
2017年9月19日 自然栽培
今回もさつまいもネタです。 下の写真は4地域で収穫されたさつまいもです。 (1つは有機栽培、他3つは自然栽培) さて、昨年収穫されたさつまいもはどれでしょう? 恐るべしさつまいもの生命力! この時期でもまだ芽が出てきます …
自然栽培の米作り@早坂の棚田
2017年9月1日 自然栽培
自産自消の取り組み 今年から取り組み始めた自然栽培の田んぼ@茂木町(早坂の棚田) 晩生品種の黄金晴&日本晴が先月下旬にようやく出穂! 他の田んぼが黄金色に頭を垂れる中、出穂しない青一面の田んぼにやきもきしましたが、今のと …