2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 nohara イベント情報 2021年1月のイベント情報 【1月12日(火)】 ☆Tete a Tete マルシェ ※那須塩原市の結い家さん(自然栽培)、上三川町の和麦工房ぽーのさん(自家酵母パン)と一緒に販売予定です。 場所:Tete a Tete (栃木県宇都宮市中戸祭1- […]
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 nohara イベント情報 RADIO BERRY「farmoで応援!栃木の農業」 この度、お米作りでお世話になっている茂木町の「早坂の家」に、 RADIO BERRY「farmoで応援!栃木の農業」のスタッフが取材に来られました。 9月29日(火)、10月6日(火)の10:20~10:30 2週に渡り […]
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月13日 nohara イベント情報 稲刈りシーズン 早坂の棚田 今日は早坂の棚田にて、おとなりの田んぼの稲刈りのお手伝い。 蛍が乱舞するこの棚田で、長年お米を作り続けてきた地主さんの田んぼです。他の地主さんが高齢化で次々とリタイアする中で、ご自身の他の条件の良い田んぼをや […]
2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月26日 nohara イベント情報 柏餅作りプロジェクト 「えんがわらいふ」&「ナチュラルフード森の扉」 柏餅作りプロジェクト 先週末、市貝町のえんがわらいふさんにて、スタッフの皆さんと小豆の種をおろしました。 自分達で自然栽培の小豆を育て、本物の柏の葉を使って、柏餅を作ります […]
2020年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年4月4日 nohara イベント情報 SEED生命の糧 上映会 ~栃木のやさい!在来種を考える~ SEED生命の糧~栃木のやさい!在来種を考える~ www.cinemo.info/2580tn 【日時】5月31日(日) 【場所】宇都宮市 道の駅ろまんちっく村 ヴィラ・デ・アグリ 第一研修室 【上映時間】10:00 […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 nohara イベント情報 タネリンピック2020~種の輪の祭典~ 開催継続します! 世界を揺るがすコロナ騒動。 様々な情報が錯綜し、日に日に深刻化する問題。日本国内でも不安が広がりはじめています。オリンピックの開催も延期となり、一段の感染拡大が懸念される中、今までかつてない未曾有の出来事にパニックに陥る […]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 nohara イベント情報 タネリンピック2020 ~種の輪の祭典~ タネリンピック2020 ~種の輪の祭典~ 私たちの食の根源である「種」。 この「種」を巡り、世界中で起きている様々な問題。 ここでは敢えて触れませんが、知らない人がこの問題に直面すれば、きっと目を覆いたくなることでしょう […]
2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年10月22日 nohara イベントレポート 下野新聞でご紹介頂きました。 この度、宇都宮市のひのおか森のナーサリー(小規模保育園施設)ご協力の下、ナチュラルフード森の扉が取り組んでいる「ひのおか森のマルシェ」が、下野新聞で紹介されました。 今まで、数々のオーガニックマーケットやそれらを繋げるフ […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 nohara イベント情報 足尾農業体験のお知らせ(舟石芋収穫&唐風呂大根のたねまき) 旧足尾町(現日光市)の絶滅寸前の在来種 唐風呂大根と舟石芋。 ナチュラルフード森の扉が2017年から自然栽培で取り組み始めたシェアする農業(保全活動)も、今年で3年目を迎えました。 (唐風呂大根と舟石芋について) htt […]
2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 nohara イベント情報 新緑眩い季節です。 新緑目映い季節になってきました。 明日のteteマルシェは、小山市のGREEN DAYS FARMの村松さん(新玉ねぎ)と宇都宮市の菊地友太さん(生落花生)が駆けつけてくれます。 他、(株)アグクルさんの発酵万能調味料お […]