コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ナチュラルフード森の扉

  • トップページ
  • 食べる:定期宅配
    • お申し込み
    • オリジナル商品
  • 作る:アグリツーリズム
    • 年間スケジュール
    • 料金表
  • 伝える:ワークショップ
  • 森の扉について
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年12月8日 / 最終更新日時 : 2019年12月8日 nohara シェアする農業

小深在来大豆 種のリレー

小深在来大豆の種のリレー 今年で3年目を迎える茂木小学校の取り組みが下野新聞でご紹介頂きました。   茂木町小深地区の町井家で100年以上自家採種されてきた小深在来大豆。一昨年から、茂木小学校4年生と自然栽培に […]

2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年10月22日 nohara イベントレポート

下野新聞でご紹介頂きました。

この度、宇都宮市のひのおか森のナーサリー(小規模保育園施設)ご協力の下、ナチュラルフード森の扉が取り組んでいる「ひのおか森のマルシェ」が、下野新聞で紹介されました。 今まで、数々のオーガニックマーケットやそれらを繋げるフ […]

2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月15日 nohara シェアする農業

礼和願念の稲刈り

この度の台風19号の被害に遭われた皆様、心よりお見舞い申し上げます。 このような異常気象が益々カオス化していく中、早急な事前対策が必要になってきます。自分に出来ることを改めて整理しなければと考えさせられました。 昨日、被 […]

2019年7月28日 / 最終更新日時 : 2019年7月28日 nohara イベントレポート

足尾の在来種 舟石芋の収穫&唐風呂大根の種まき。

自然栽培3年目の舟石芋の収穫&唐風呂大根の種まき。 今年も無事に終了しました。 前日まで台風の影響による雨予報に中止が心配される中、週末の足尾は強い陽射しが差し込み、まさに夏日和となりました。当日は30名以上の参加者に恵 […]

2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2019年7月8日 nohara シェアする農業

自然栽培による農福連携

ついに我が町でも自然栽培による農福連携が始まりました。 梅雨の晴れ間の先日、地元の小深在来大豆などを中心に福祉施設の皆さんと種まき作業。頑張って育てた分が、ダイレクトに彼らの収入に繋がります。 今回は、心から信頼出来る種 […]

2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月27日 nohara シェアする農業

在来大豆の種のリレー@茂木小学校

 小深在来大豆の種のリレー@茂木小学校   今回、下野新聞さんが記事に取り上げて頂きました。 ありがとうございます♪ 今年で3年目を迎える茂木小学校4年生による在来大豆の種のリレー、先週、無事に種まきが終わりま […]

2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 nohara イベント情報

足尾農業体験のお知らせ(舟石芋収穫&唐風呂大根のたねまき)

旧足尾町(現日光市)の絶滅寸前の在来種 唐風呂大根と舟石芋。 ナチュラルフード森の扉が2017年から自然栽培で取り組み始めたシェアする農業(保全活動)も、今年で3年目を迎えました。 (唐風呂大根と舟石芋について) htt […]

2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年6月14日 nohara シェアする農業

益子在来、自然栽培の太白芋による干し芋作り。

たねまきびと@益子 益子在来、自然栽培の太白芋による干し芋作り。 梅雨の晴れ間の畝たて作業。 3年目の干し芋作りがスタートしました。 いよいよ来週末(22日)は苗の定植作業です。 みんなで考え、みんなで実践、シェアする農 […]

2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 nohara シェアする農業

砂利の中のマイクロトマト!

畑の近くの砂利の中にマイクロトマトの苗を発見。   凄まじい生命力! 亡き、草の畑の川口さん、あなたから頂いた種は確実に未来へ繋がっています。 今日も僕らは種をまく みんなで未来の種をまく ナチュラルフード森の […]

2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 nohara イベント情報

新緑眩い季節です。

新緑目映い季節になってきました。 明日のteteマルシェは、小山市のGREEN DAYS FARMの村松さん(新玉ねぎ)と宇都宮市の菊地友太さん(生落花生)が駆けつけてくれます。 他、(株)アグクルさんの発酵万能調味料お […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

最近の投稿

在来大豆の種のリレー
2025年6月19日
町田本郷の棚田の田植え
2025年5月17日
舟石芋の植え付け
2025年4月13日
『自産自消』から『地産地消』へ
2025年2月21日
干し芋作りのWS開催のお知らせ
2025年2月17日

カテゴリー

  • イベントレポート
  • イベント情報
  • シェアする農業
  • 商品情報
  • 在来種
  • 未分類
  • 自然栽培
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示

お気軽にお問い合わせください。0285-63-0852

お問い合わせはこちらから

ナチュラルフード森の扉
代表 野原典彦
〒321-3556 栃木県芳賀郡茂木町町田1025
TEL: 0285-63-0852

Copyright © ナチュラルフード森の扉 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 食べる:定期宅配
    • お申し込み
    • オリジナル商品
  • 作る:アグリツーリズム
    • 年間スケジュール
    • 料金表
  • 伝える:ワークショップ
  • 森の扉について
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP